第227回「大事なお知らせ」 2022.12
以前、“同世代特撮ファンあるある” というのを考えて 第158回「熱く正しく」の中で5つ述べましたが、 もう1つありました。 しかも、鉄板ともいうべきものが・・・。 それは、 豊臣秀吉が木下藤吉郎だった、って事を、 就学して日本の歴史を学ぶずっと前から知っていた・・・、 です。 言うまでもなく、『仮面の忍者 赤影』の影響ですね。 千年蝦蟇(甲賀忍者の蟇法師が操る蛙の怪獣)が 吠え猛りながら瓦屋根を突き破って現れ暴れ出す衝撃的な映像に被さる、 豊臣秀吉が、まだ、木下藤吉郎だった頃、 琵琶湖の南に “金目教” という怪しい宗教が・・・、 という重厚なナレーション、 その途中、 絶妙のタイミングで流れ出す名曲主題歌『忍者マーチ』の軽快なイントロ、 そして、僕らの赤影が現れ、 「赤影、参上!」と勇ましく名乗りをあげたところで、歌い出しへ・・・、 という、あの胸躍るオープニングは、もう、傑作中の傑作。 毎回、一瞬にして 作品世界へ引き込まれていた僕ら当時の子供たちの心に焼き付いたまま、 そのときめきは、今でも色褪せる事なく残っています。 特に、ナレーションの冒頭、 豊臣秀吉が、まだ、木下藤吉郎だった頃・・・、 って部分は、 えも言われぬ味わいの、高揚感を誘う強烈なインパクトがありましたし、 なんたって、毎回聞かされるわけですから、 昭和39年生まれの僕と同世代の人間なら、誰もが、 物心がついたころから、自然と脳に刷り込まれていった、名フレーズでしょう。 これを外してはいけませんよね。 豊臣秀吉が木下藤吉郎だった事を 当たり前のように知っている3、4歳の子供を見て、 子供向けテレビ番組でそんなナレーションが流れている事を知らない当時の大人たちは、 たいそう驚き、感心し、 末は博士か大臣か・・・、 なんて思ったかもしれません(笑)。 べつに勉強して知ってたわけでなく、夢中で『仮面の忍者 赤影』を観ていただけの話ですので、 もちろん、僕は、博士や大臣などにはなれませんでしたが、 はばかりながら “役者” として、 “演じる” という道を歩む現在の日常に、 幼い頃『仮面の忍者 赤影』に抱いた憧れは少なからず影響していますので、 あのナレーションのフレーズが人生の導きに加担した事は、間違いないようです。 実は、その『仮面の忍者 赤影』に子役時代に出演された和泉ちぬさんと、 今から5年ほど前でしたでしょうか、 ラジオドラマの仕事で御一緒させていただいた事があり、 当然、僕は、 ちぬさんが子役時代に『仮面の忍者 赤影』に出演された事は 知っていましたので(ちぬさんは、甲賀の抜け忍・黒蝙蝠の娘役でした)、 収録の合間にお話させて頂いた際には、自然とその話題になりましたけども、 僕が、嬉しくて思わず、 「豊臣秀吉が、まだ、木下藤吉郎だった頃・・・」 って始めたら、 ちぬさんは、優しそうに微笑んで、 「みんな、それ(ナレーションのフレーズの事)、言うのよねぇ」 って、おっしゃってました。 やっぱ、みんな憶えてるンですよね。 黒蝙蝠の娘が言うンですから、間違いないでしょう(笑)。 “同世代特撮ファンあるある” に確定です。 第158回「熱く正しく」の中で述べた5つに、遅ればせながら加えさせて頂きます。 ・・・で、 なんで、今頃になってそんな話をするのか、と言いますと、 この、 豊臣秀吉が木下藤吉郎だった、 ように、 昔の人は年齢や地位が変わると名前も変わる、って事から、 徳川家康が子供の頃は “竹千代” って名前だった、 って話に繋げたかったからであります。 ・・・というのも、 徳川家康が、まだ、竹千代だった頃・・・(笑)、 その竹千代を、 人質として今川義元の元に送り届けねばならなかったのを 離反して織田家へ売り渡した、とされる、戸田宗光(後の康光)という武将がいたのですが、 その戸田宗光を、 来年のNHK大河ドラマ『どうする家康』で、この僕が演じさせて頂いておりますので、 今回はその宣伝、というわけなンです。 いやぁ~、まわりっくどい前置きで失礼いたしました(笑)。 けど、 ・・・え? 来年の大河ドラマ、って、 あんた、オーディションに落ちたンじゃないの? って、 この『ソフビ大好き!』を毎回読んで下さってる方でしたら思われるかもしれませんね。 そうなンです、 第218回「シガんで生きる」の中で述べたとおり、落ちたンです、僕。 ただ、そのオーディションは、 歩兵・足軽のエキストラを選ぶものでして、 それには選外とされたものの、顔と名前はどうやら憶えて頂けてたようで、 脚本が作られていく中、 この役なら、あいつにやらせてみてもいいンじゃないか・・・、 ってなったらしく、 オーディションに落ちてから2ヶ月くらい経った頃でしたでしょうか、 戸田宗光役で・・・、 とオファーを頂いた次第です。 第2回の、ほんの1シーンに登場するだけですけど、 それでもめちゃくちゃ嬉しかったですね。 マネージャーから電話をもらって、思わずガッツポーズをしてしまいました。 なんたって、 久々の全国区のテレビドラマですし、 それもNHKの大河ドラマともなれば、 間違いなく、いつもより、かなり多くの方に観て頂けますからね。 こんな幸せな事はありません。 ってか、 もう、これは、 僕の役者人生のピーク(笑)。 ですので、 この『ソフビ大好き!』を読んで下さっている方にも、是非、観て頂きたいのです。 2023年(令和5年)1月15日 午後8時~ NHK大河ドラマ『どうする家康』 第2回「兎と狼」 です。 どうぞよろしくお願いします。 ・・・ただ、NHKさんには、 これまで、出演シーンのオールカットやクレジット誤表記など、 散々な目に遭わされてきましたので(苦笑)、オンエアを見届けるまでは手放しで喜べません。 先述した、和泉ちぬさんと共演させていただいたラジオドラマも、 実はNHKの番組で、 僕の出演シーン(その時も、ほんの1シーンのみの出演でした)は、 やっぱり、バッサリとカットされてましたし・・・。 しかも、 その時の監督さんが 今回の『どうする家康』のスタッフの中にいて、なんだか縁起も悪いのです(笑)。 心配だなぁ・・・。 ・・・まぁ、もし、 またしても、 どこにも出てなかった・・・、 なんていう、悔しい結果に終わりましたら、 例によって、 この『ソフビ大好き!』の中で、 嘆いて愚痴って泣きながらボヤく、という見苦しい醜態をさらしますので(苦笑)、 その時は、 身の程知らずの夢に人生を捧げてしまったオッサンの “悲哀” を、笑ってやって下さいまし。 そんな意味も含めまして、 来年のNHK大河ドラマ『どうする家康』、どうぞお楽しみに・・・(笑)。 大事な事なので、もう一度言いますね。 2023年(令和5年)1月15日 午後8時~ NHK大河ドラマ『どうする家康』 第2回「兎と狼」 よろしくお願いします。 ・・・で、 今回、僕のコレクションの中から紹介するソフビは、 徳川家康といえば “たぬき親父”、 ですので、 タヌキに因みまして、ドラダヌギー、 及び、そのドラダヌギーが登場する『冒険ロックバット』に関連するキャラクター達に させて頂く事にしました。
|